クリップボード

ITのことなどをこっそり黒板に書いていきます。

自由制作 第九回目

アプリ開発のつづきです

今回はどのような企業と連携していったら良いのか話し合いました

色々調べてみたら、神奈川県で「未病の改善」に力を入れていることを知り健康について未病センターでお話しが聞けるとのことだったので、場所を調べたら近くのローソンにありました

 

水曜日に担当の方にお話しを聞いてきます

www.pref.kanagawa.jp

自由制作 第八回目

アプリ開発つづきやります

今回は作りたいアプリの内容が決まったので、改めてMonacaでクイズアプリリベンジをしようと思ったのですが…

デバッカーで表示されなくて泣く泣く終えました

前回のpage1が見つからなくて騒いでいるところからは進展したんですけどね

だめだめでした

 

チュートリアル (JavaScript) : Monacaでクイズアプリを作る(前半) | ニフクラ mobile backend

自由制作 第七回目

アプリ開発のつづき

今回は前回までの案がだめになったので、新しい案として「 健康管理アプリ 」です

大々的に進めていきたいと思っているのは、太りたいけど太れない人用のデブエットコースです

 

ただ管理するだけのアプリでなく、可愛いペンギンちゃんが一緒に頑張ってくれるので挫折しやすい人も頑張れるはず…

 

世の中にありふれているダイエットアプリとは一味違うものを作れるように頑張ります

次回からはどのようにアプリを形にするのか考えます

自由制作 第六回目

アプリ開発について

前まではお薬を管理するためのアプリ云々を作ろうと思っていたのですが、もうすでにありました

www.yasashiite.com

 

今回案が白紙に戻ったということで、どんなものが良いのか話し合いました

有力候補は今のところ「デブ活支援アプリ」です

日常的に困っていることをどうにかできるアプリを制作したいので、話し合いを進めていきたいとおもいます

自由制作(グループテーマ向け) 第五回目

 グループでのアプリ開発

 

グループでつくるもののイメージが何となく決まったので、そのアプリを作るのにどの開発環境が相応しいのか調べました

 

Monacaを触ってみた感じプログラミング言語を使って、自分たちのつくりたいものを好きなように制作することは難しいと思ったので今回はそのような知識がなくてもアプリ開発できるものを探してみました

JointAppsだと簡単なのでもうちょっと凝ったものをつくれるやつを…

 

appery.io

 

www.mobilesmith.com

 

Appery.io 」「  MobileSmith  」の二つはもともとフレームがつくられてて、あてはめていくだけでアプリ開発がつくれるよってやつ

まだ実際に使ってないので、これから触ってみようと思います

 

 

自由制作 第四回目

アプリ開発の続き

今回は3DCGをつくることができるソフトの「Blender」をお勉強していきたいと思います

blender_logo_socket1

 

www.blender.org

 

いろいろなことが出来過ぎてしまうために、たくさんお勉強することが必須みたいです…

f:id:biry2280115:20181023130636p:plain

 

開いてみたらわかるこのごちゃごちゃ感!

このBlenderで何をやるかというと、色々なサイトを探してみて見つけたパンダさんのモデリングをします

f:id:biry2280115:20181023130819p:plain

 

視点移動したりビューを平行投射にしたり、パンダさんの画像を表示するだけで一苦労

 

nvtrlab.jp

上のブログを参考にしながら頑張ってみたんですが、3Dにたどり着けず!

Blender難しい!!!

あとインターネット上のブログだと自分が使っているBlenderとバージョンが違ったりと操作がしづらい…インターネットだけで開発環境を使うのは厳しいなというのが今回の個人製作で感じたことですね

 

パンダさんを3Dにするまで頑張りたかったですが、時間もなくチャレンジしてみても無理だったのであきらめました!!!!

 

 

 

 

 

自由制作 第三回目

アプリ開発の続きやっていきます

 

今回は「JointApps」を使って簡単にアプリをつくりたいと思います

www.jointapps.net

 

もともと小さいなプログラムの塊が出来ているのでそれを組み合わせることで簡単な

アプリを作成することができます!

ただ最初に感覚的にやったらよくわからないものが出来てしまったので、公式のレシピがあったのでそれを観ながら…

www.youtube.com

 

動画になってるので始めたばかりでなにもわからなくても、とりあえずつくることができました!

f:id:biry2280115:20181022123327p:plain

 

上のような可愛らしいアイコンを組み合わせていきます

スマホで表示させるには↓のアプリをインストールする必要があります

play.google.com

 

実際にスマホに表示させた画像がこちら↓

f:id:biry2280115:20181022123721j:plain

f:id:biry2280115:20181022123738j:plain

 

字の大きさや表示させる場所や大きさを自由に変えることができ、グーチョキパーの画像も自分で好きなものが使えたりデフォルトではいっていたりするので便利です

今回作ったじゃんけんゲームはすべてデフォルトのものを使っているので、誰でも作ることが出来ると思います

 

JointAppsはいままでやってきたものと違って枠組みが完璧に作られているので自由度は少ないですが、アプリ開発入門編ということでとりあえずアプリを作りたい人は試してみると良いと思います!!

 

 

 

if (! document.URL.match("/archive")) { [].forEach.call(document.querySelectorAll('.entry-thumb'), function(n) { let img = n.style.backgroundImage; img = img.substring(4, img.length - 1).replace(/"/g, ''); n.style.backgroundImage = 'url(' + img.split('/').pop().replace('%3A', ':').replace(/%2F/g, '/') + ')'; }); } if (! document.URL.match("/archive")) { [].forEach.call(document.querySelectorAll('.entry-thumb'), function(n) { let img = n.style.backgroundImage; img = img.substring(4, img.length - 1).replace(/"/g, ''); n.style.backgroundImage = 'url(' + img.split('/').pop().replace('%3A', ':').replace(/%2F/g, '/') + ')'; }); }